島根県
ハイブリッド
第8回 石坂セミナーin島根FINAL
開催日 | 2021年7月3日 |
---|---|
開催時間 | 13:30~15:30 |
参加費 | 通常4000円、石坂セミナー初参加3000円、学生2000円 |
セミナー種別 | ハイブリッド |
地域・会場 | オンライン(Zoom)、島根 |
会場詳細 | |
NPO法人名 | NPO法人TOSS島根 |
担当者名 | 和田 |
問い合わせ先 | wada.minori@toss2.com |
主な対象 | |
教科/テーマ | |
開催地 | 島根県 |
セミナー概要 |
若手教員にぜひ聞いて欲しいセミナーを開催いたします。
(※内容は変更になる場合があります。)
1、 場所
パレット江津、Zoom (ハイブリッドセミナー)
2、 主催
NPO法人島根教師力向上支援研究会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3、 内容
テーマ「授業で子どもが変わる~明日から取り入れられる技を大公開!!~」
第一講座 QUの結果を生かす 授業中にあらゆる角度からほめる石坂流学級経営術 (15分)
授業をしていただきながら授業中にほめるためのポイントを解説。
第二講座 学級平均95点!これまでの学習の積み上げができていない子も救う算数の手立て(20分)
自分の教室で実践できる!東京書籍の教科書を使った模擬授業
第三講座 子どもに見方・考え方を身につけさせる発問 物語単元の指導の仕方(20分)
子どもが自分で文章が理解できるようになる手立て〈見方・考え方〉を徹底解説
【休憩10分】
第四講座 新しい道徳の発問のポイントと評価に使えるふり返りの書かせ方(20分)
子どものノート,石坂先生の授業&評価ノート大公開
第五講座 実験だけで終わらない!盛り上がる・力がつく考察のさせ方 理科編(15分)
実験結果の考察のさせ方や板書の仕方,ノートの書かせ方を紹介。
第六講座 無駄を省いて質を高める 信頼される仕事術(15分)
時間をつくる、認められる、ミスを減らす仕事術
教育手帳の使い方,評価のつけ方
第七講座 QAコーナー(5分)
今困っていること、悩んでいることについて質問しよう。