富山県
ハイブリッド
小嶋悠紀セミナーin富山

開催日 | 2023年11月25日 |
---|---|
開催時間 | 10:00~13:00 |
参加費 | 早割(9月30日まで)6000円 通常(11月23日まで)7000円 当日(11月25日まで)8000円 |
セミナー種別 | ハイブリッド |
地域・会場 | 富山国際会議場(富山県富山市大手町1−2) |
会場詳細 | https://www.ticc.co.jp/access/ |
NPO法人名 | 特定非営利活動法人富山教師サークル |
担当者名 | 加藤綾乃 |
問い合わせ先 | momose.ayano@toss2.com |
主な対象 | 小学校 , 中学校 , 高校 , 幼/保育園 , その他 |
教科・領域 | 特別支援 |
開催地 | 富山県 |
セミナー概要 | 富山ならではの「ケーススタディ講座」が大好評です。お困りの事例を直接小嶋先生からアドバイスいただけます。その他、ケース会議の進め方、参加者による公募模擬授業の講座を予定しています。 |
【ご確認ください】会場が「富山県民会館」から「富山国際会議場」に変更になっています。
毎年恒例!Deepケーススタディ講座、今年もあります!
こちらから入金できます→ https://peatix.com/event/3428829/view
テーマ:特別支援教育が必要な子供たちが望む “ ぼくたち・わたしたちの居場所 ”とは??
■第1講座 10:00〜10:45(45分間)
「全国で富山だけ!ディープケーススタディ講座 お困りの事例を、特別支援スペシャリスト小嶋先生が改善策を提案します!」
※個人情報保護のため、映像配信はありません。
発表一人3分×5名 会場受講の方 小嶋先生コメント各3分
発表一人3分×5名 ZOOMの方 小嶋先生コメント各3分
総括コメント3分
■第2講座 10:55〜11:30(35分間)
「あなたの授業・対応を小嶋先生がズバッと解決!授業が変われば、子供も変わる!参加者模擬授業チャレンジ講座」
子役付き模擬授業
会場参加の方限定:5名 授業一人5分×4名
小嶋先生コメント各3分 総括コメント3分
■第3講座 11:30〜11:50(20分間)
「適切なアセスメントが子供たちの学びの場を保証する!もう一度確認したい、アセスメント方法!保育園カンファレンスの実態!子供たちをこう小嶋はアセスメントする!」
■第4講座 12:00〜12:15(15分間)
「幼保小から、中高にまでつなげる支援体制をどう組み立てるか?若手教師からベテラン教師の心に、ズシーンと伝わる、話し方・校内支援体制の整え方講座」
■第5講座 12:15〜12:30(15分間)
『「教えて!こじてぃ オンライン発達相談」スタートから半年。発達障害のお子さんをもつ保護者の心に、スーッと伝わる、話し方・関係づくり講座』
■第6講座 12:30〜12:45(15分間)
「小嶋悠紀先生 最前線!!!ボストン視察、保育園カンファレンス、発達相談、怒涛の日々の中で小嶋先生が改めて、特別支援教育で1番大切にしていること」
■第7講座 12:45〜13:00(15分間)
「まだまだ聞き足りない!教えて!こじてぃ!QA講座」