東京都
対面
第2回TOSS授業技量検定 (主催 TOSS向山型体育事務局)

開催日 | 2023年9月24日 |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00 |
参加費 | 一律 8000円(予定) 見学5000円 |
セミナー種別 | 対面 |
地域・会場 | 東京都江戸川区「グリーンパレス」403号室と404号室 |
会場詳細 | JR新小岩駅からバスがおすすめです。 江戸川区グリーンパレス 403号室と404号室 グーグルマップ https://goo.gl/maps/Gt6h2F1b3jBy4xuRA 〒132-0031 江戸川区松島1丁目38番1号 都営バス 〔新小21〕新小岩駅=(船堀駅)=西葛西駅 〔新小22〕新小岩駅=(一之江駅)=葛西駅 〔錦27〕小岩駅=両国駅 〔錦27-2〕小岩駅=船堀駅 京成バス 〔小74〕小岩駅=小松川警察署 〔篠01〕江戸川区役所=(篠崎駅)=江戸川スポーツランド いずれも「江戸川区役所前」下車徒歩2分 |
NPO法人名 | 特定非営利活動法人TOSS向山型体育セミナー事務局 |
担当者名 | 加藤雅成 |
問い合わせ先 | kato.masanari@toss2.com |
主な対象 | 小学校 , 中学校 , 高校 , 幼/保育園 |
教科/テーマ | 授業技量検定 |
開催地 | 東京都 |
セミナー概要 | 授業力が向上します。授業での教態や単元の構成、指導案の書き方など学ぶことができます。 |
第2回TOSS授業技量検定セミナー
主催:TOSS向山型体育事務局
受検教科は、全教科OK!!
学年なども問いません!!
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
1 検定時間や当日のPCについて
2 指導案提出先
3 当日の配布資料について
4 Googleクラスルーム
5 日時
6 会場
7 講師
8 セミナー代
9 セミナー当日までの流れ
10 キャンセル規定
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ーーーーーーー
1 検定時間
◇時間◇
D表・C表5分間
B表7分間
授業の前後で1分、講師の先生の点数打ち合わせ時間をとります。
その間にPCのつけ掛けをします。
PCは各自のPCで付け替え
リモコンマウスも各自でご持参ください。
2 指導案提出先
MLにて発信いたします!!
指導案は「データ提出」に変更
ファイル名:○級 氏名
例:13級 受検太郎
会場は【通常のセミナー形式】です。
体育を行う際は、スペースを作り行います。
3 当日配布資料
①指導案の印刷は必要なし。
②授業資料(ワークシート、教材文など)必要なものは各自印刷をお願いいたします。
印刷部数【45部】
4 googleクラスルーム
一人1台端末を意識した授業をされる方もいます。
以下のURLより「googleclassroomにご参加ください。
参加者MLにて発信いたします!!
こちらのクラスルームにも指導案提出先等がございます。
5 日時
2023年9月24日(日)
Peatixでは、
9月23日(土)となっておりますが
高校セミナーが入ったため変更。
事務局集合 9:00
授業者集合 9:30
講師集合 9:45
授業開始 10:00
終了時刻 15:00
その後
懇親会(2時間程度)もあります。
6 会場
東京都江戸川区
新小岩駅
グリーンパレス
集会室404号室
集会室403号室
会場HP
https://www.green-palace.jp/
会場のGoogleマップ
https://goo.gl/maps/BhtxARPMY4EeWceQ9
7 講師
B表審査
桑原和彦(六段)、溝端達也(四段)、村田正樹(四段)
講師と同じサークル員が受検の際には、小松和重(三段)
C表・D表審査
小松和重(三段)、加藤三紘(二段)
講師と同じサークル員が受検の際には、溝端達也(四段)
8 セミナー代
全員8000円(受検料等は当日集金)
見学5000円
昇級料・受検料等(当日受付にて集めます。)
昇級料:20級から
受検料:10級から
9 セミナー当日までの流れ
08/20/日 指導案提出1週間前
08/26/土 受検申込終了
08/27/日 指導案提出締切/受検4週間前
データ提出!!
09/03/日 受検3週間前
09/10/日 受検2週間前
09/17/日 受検1週間前
09/21/木 受検3日前
09/22/金 受検2日前
09/23/土 受検前日
09/24/日 受検当日
10 キャンセル規定
【受検者のキャンセル】
指導案提出後のキャンセルでは、資料代の返金はありません。
見学者のキャンセル
1週間前までにPeatixを通じてキャンセルを申請してください。
18日月曜日以降はキャンセルの際の返金は致しません。
11 申込先
https://kentei-20230923.peatix.com/
12 TOSS授業技量検定HP
TOSS最高顧問向山洋一氏のメッセージ
https://youtu.be/FTQeZfbi32Q
検定について!!
https://www.toss-kentei.jp/
B表受検資格:(C表12級以上)
年間2回目まで、前回受検した日から145日が経過
C表受検資格:(D表22級以上)
年間3回まで、前回受検した日から85日が経過
D表受検資格:(E表を受検していること。年5回まで)
13 事務局
TOSS向山型体育事務局