TOSSセミナー情報

TOSS ONLINE SERVICE

茨城県

オンライン

第2回プロ教師の学級映像から学ぶ『学級参観セミナー』

開催日 2022年6月24日
開催時間 20:00~21:00
参加費 10,000円/3回セット 4,000円/1回
セミナー種別 オンライン
地域・会場 オンライン(ZOOM)
会場詳細
NPO法人名 特定非営利活動法人子どもみらい飛行
担当者名 郡司崇人
問い合わせ先 npo.kodomomiraihikou@gmail.com
主な対象
教科・領域
開催地 茨城県
セミナー概要

・第2回は2022年6月に3回セットで行います。
・伴一孝先生の当時の学級映像から学びます。

第2回プロ教師の学級映像から学ぶ『学級参観セミナー』2022年6月
https://sankan2.peatix.com/

※TOSSの高段者が、実際に教室でどのように授業し、子供達を指導しているのか興味がある先生は多いと思います。ここでしか見ることができない初出しの秘蔵映像もあります。
※第2回の高段者は【伴一孝先生】です。第3回以降は椿原正和先生を予定しております。第1回は【谷和樹先生】でした。
※該当の高段者の先生は、セミナーには参加されません。

■メイン講師:桑原和彦(NPO法人子どもみらい飛行/TOSS茨城)
 ゲスト講師:伊藤拓也(TOSS千葉)

■形態:オンラインzoomセミナー*全国どこからでも参加できます

■期日(3日セットのセミナーです。内容は違います。変更することがあります。)
6月3日(金)20-21時
6月17日(金)20-21時
6月24日(金)20ー21時

■資料代
3回セットで1万円
6月3日の1日目以降はキャンセル返金はご遠慮ください。
https://sankan2.peatix.com/

■内容(予定) ※予告なく変更することがあります。
1日目_6月3日(金)
20:00~20:20 講座1 プロ教師~高段者学級映像分析【伴一孝学級パート1】桑原和彦
20:20~20:35 講座2 向山洋一授業映像分析 郡司崇人/解説:桑原
20:35~20:55 講座3 プロ教師~高段者学級映像分析【桑原和彦学級パート4】伊藤拓也/解説:桑原
20:55~21:00 事務連絡/参加者感想

2日目_6月17日(金)
20:00~20:20 講座1 プロ教師~高段者学級映像分析【伴一孝学級パート2】桑原和彦
20:20~20:35 講座2 向山洋一授業映像分析 柳町直/解説:桑原
20:35~20:55 講座3 プロ教師~高段者学級映像分析【桑原和彦学級パート5】伊藤拓也/解説:桑原
20:55~21:00 事務連絡/参加者感想

3日目_6月24日(金)
20:00~20:20 講座1 プロ教師~高段者学級映像分析【伴一孝学級パート3】桑原和彦
20:20~20:35 講座2 向山洋一授業映像分析 加藤雅成/解説:桑原
20:35~20:55 講座3 プロ教師~高段者学級映像分析【桑原和彦学級パート6】伊藤拓也/解説:桑原
20:55~21:00 事務連絡/参加者感想 


■お問い合わせ npo.kodomomiraihikou@gmail.com 件名に【参観】と付けてください。


■参加者感想_1日目(抜粋)
・SNSで高段者先生の飛び込みの授業を拝見したことはありますが、実際の学級を拝見したのは初めてでした。沢山ある本や漢字事典、子どもが描いた生き生きとした絵等、教室の雰囲気を感じられたのがまず新鮮でした。先生の堂々と凜としたお姿、生徒への明るい声かけ、短い指示、生徒の見渡し方、等とても心に残りました。書籍で読んだことがある場面を、実際に拝見できたことも嬉しかったです。

・1つ1つの場面ごとに、自分の予想を考える時間があり、映像を見る時間があり、桑原先生のポイント解説を聞く時間があり、頭フル回転でした。賞状を渡す場面では、あまり大げさに褒めることはしないのも、印象的でした。私は皆で拍手をしたりしてしまうこともあるのですが、谷先生はそうはしませんでした。褒めなくても、子どもは十分に嬉しいからでしょうか。逆にプリントを配るときは明るかったです。私にはまだ見えていない谷先生の意図があるのだろうと思います。とても興味深い講座でした。ありがとうございました。

・向山先生の「できた人!」の分析、とても勉強になりました。「できた人!」と「よーし、よくできたな」のこの2つの言い方の違いには注目しますが、場面ごとの「できた人!」を比較したことがなく、そこを切り取って解説してくださり、視野が広がりました。

・伊藤先生による、桑原学級の分析、ありがとうございました。指示・発問・褒めの色分けの分析はしたことがありますが、反復、同意、まではありませんでした。また、指示の中でもそれを更に細かく分析されていて、分析とは、そこまでするのだと思いました。これからの学び方が変わります。


■参加者感想_2日目(抜粋)
・谷先生、桑原先生の貴重な学級の様子を見ることができて勉強になりました。あれども見えずばかりで、解説があることでより理解が深まりました。確認の原則を活用した休み時間前の指示。必要、注意、未然防止事項がテンポよく伝えられていることに驚きました。算数の授業。定石どおりに行っていると思いました。指示や注意する言葉は、映像全集の向山先生の言葉と同じだと思いました。(特にもう一度読みますの場面)全体が見えているからこその配慮が温かいと思いました。

・桑原先生の叱る指導。7つの条件を満たしていてさすがだと思いました。「子どもの悪い虫を落とす」という考えがあるから、行為を叱ることができ、しかれた子もいやな気持にならないのかなと思いました。朝の会にも参考になることがありました。目標を全体で確認するのは、次年度取り入れたいと思いました。

・1回目の「あべくんが」で注意を引きつけ、再度言うテクニック、とても勉強になりました。「前を向きなさい」「聞きなさい」などの指示は一切いらず、自然です。やってみたいです。桑原先生の解説にあった、じーっと見ることその行為が子どもの注意を引きつける、というのも印象的です。じっくり見る、しっかり見る、心がけます。

・伊藤先生の解説により、あれども見えずに次々と気づかされました。桑原先生の子供に対するスタンスは、何度見ても学びになります。わたしならこうするだろうというのが、桑原先生のやり方が全く違っていて、まだまだ予測できないあたりが、わたし自身の学びの足りなさだと痛感いたします。シンプルだけど、とても学び多いセミナーとなっております。開催いただき、本当にありがとうございます。