TOSSセミナー情報

TOSS ONLINE SERVICE

東京都

オンライン

2023年度 第4回郵便教育セミナー(日本郵便株式会社主催)

開催日 2023年11月19日
開催時間 10:00~11:30
参加費 無料
セミナー種別 オンライン
地域・会場 オンライン(Zoom)
会場詳細 オンライン(Zoom)開催です。
NPO法人名 特定非営利活動法人TOSS
担当者名 並木友寛
問い合わせ先 namiki.tomohiro@toss2.com
主な対象 小学校 , 中学校 , 高校
教科・領域 国語 , 道徳 , 総合 , 学級経営 , その他
開催地 東京都
セミナー概要 「手紙の書き方テキストを活用した年賀状の書き方」や郵便をテーマにした特別授業

今回は、河田孝文先生と井戸砂織先生をメイン講師にお迎えしました!
手紙の書き方テキストを活用した「年賀状」の書き方!
井戸先生の「特別授業① 大人しいあの子も思わず発言したくなる!熱中する郵便の授業 」
河田先生の「特別授業② 道徳授業の達人が魅せる!郵便をテーマにした道徳授業」
どちらも郵便セミナーでしか見ることができません!

しかも「無料」です!

【2023年度 第4回郵便教育セミナー】 講座内容
 ◆主催 : 日本郵便株式会社
 ◆日時 : 2023年11月19日(日) 10:00~11:30
 ◆方法 : オンラインZOOM

9:45~ 受付開始

10:00~10:26(26分)
【講座 1】 テキスト&コンテンツを活用した「年賀状の書き方」の授業
・小学校 低学年   小島 庸平先生(東京都 小学校教諭) (7分)
・小学校 中高学年  吉川 たえ先生(埼玉県 小学校教諭) (7分)
・中学・高等学校  市川 玲名先生(埼玉県 中学校教諭) (7分)
・授業解説     河田 孝文先生(山口県 小学校教諭) (5分)
10:27~10:40(13分)
【講座 2】 2023年度 郵便教育「実践報告」
➀手紙の書き方テキストの広め方 遠藤 信春先生(新潟県 小学校教諭)
②オンラインコンテンツGIGA端末を活用した実践 五十嵐 貴弘先生(北海道 小学校教諭) 
③郵便局との連携  青木 勝美先生(北海道 小学校教諭)
  
10:40~10:48(8分)
【講座3】 授業参観でも!家庭でも!「楽しい辰年の年賀状の描き方」
瀧尾 恵美子先生(東京都 小学校教諭)

10:48~10:50(2分) ― 日本郵便からのお知らせとご案内 ―

10:50~10:55(5分)
  【郵便教育推進委員ご挨拶】
西阪 昇氏(関西外国語大学 教授 兼 学長補佐)、明石 要一氏(千葉大学 名誉教授)

10:55~11:05 (10分) ― 休憩 ―

11:05~11:15 (10 分)
【講座 4】 特別授業①  大人しいあの子も思わず発言したくなる!熱中する郵便の授業 
井戸 砂織先生(愛知県 小学校教諭)

11:15~11:30 (15 分)
【講座 5】 特別授業②  道徳授業の達人が魅せる!郵便をテーマにした道徳授業
河田 孝文先生(山口県 小学校教諭)