愛知県
ハイブリッド
東海ライセンスセミナー2022
| 開催日 | 2022年2月27日 | 
|---|---|
| 開催時間 | 10:30~16:00 | 
| 参加費 | 検定挑戦:10000円 会場参加:5000円 ZOOM参加:5000円 | 
| セミナー種別 | ハイブリッド | 
| 地域・会場 | 名古屋市 今池ガスビル ダイヤモンドホール | 
| 会場詳細 | |
| NPO法人名 | 特定非営利活動法人学生サポート全国ネット | 
| 担当者名 | 堂前直人 | 
| 問い合わせ先 | naoto.7010@hotmail.co.jp | 
| 主な対象 | |
| 教科/テーマ | |
| 開催地 | 愛知県 | 
| セミナー概要 | 
            東海ライセンスセミナー2022
~ビギナー(D表)からミドル(BC表)まで~
(1)日 時:2023年2月27日(日)10:30-15:45
(2)会 場:名古屋市 今池ガスビル ダイヤモンドルーム
(3)資料代:検定挑戦者  10000円
       会場参加    5000円
       ZOOM参加  5000円
   ※注1 このセミナーの全参加者は、
       冬の東海オンライン検定(3回程度予定)の見学が
       「無料」となります。
       (別途、連絡いたします。)
(4)講 師:井戸砂織   TOSS授業技量検定七段(B表検定講師)
       小井戸政宏  TOSS授業技量検定六段(BCD表検定講師)
       福井慎    TOSS授業技量検定六段(B表検定講師)
       堂前直人   TOSS授業技量検定初段(CD表検定講師)
(5)講座日程(案)
 9:45       集合指導案配布
10:30-11:20 第1クール(CD表)5分×8人 コメント10分
11:20-11:30 休憩
11:30-12:20 第2クール(CD表)5分×8人 コメント10分
12:20-12:35 休憩
12:35-13:30 第3クール(B表)7分×6人 コメント13分
13:30-13:40 休憩
13:40-14:35 第4クール(B表)7分×6人 コメント13分
14:35-14:50 休憩
14:50-15:45 第5クール(B表)7分×6人 コメント13分
(6)検定挑戦・指導案の提出について
①指導案審査は、実施しません。
 チケットを購入いただいた段階で、検定受検者となります。
②事前に指導案を提出いただきます。
 提出いただいた時点でキャンセル時の返金は致しかねますので、
 ご了承ください。
③第一回目の指導案提出の締め切りを「12月31日」とします。
 この時点で指導案提出のなかった方は、一旦、受付をキャンセルとし、
 空席数に応じて受検者の再募集を行います。
④第二回目の指導案提出の締め切りを「1月31日」とします。
 この時点で一度でも指導案を提出いただいている方を「受検者」として確定し、
 日程を作成いたします。
 また、この指導案を検定者の先生方に、送付いたします。
⑤事前の指導案提出については、Googleドライブを活用して、
 オンライン上での提出となります。
⑥当日の指導案については、会場で配布をしていただきます。
 部数は、「50部」を予定しています。
(7)ハイブリット配信について
Zoomで参加いただいているみなさんに対して、
ハイブリッド形式で会場の動画を配信いたします。
方式:①ビデオは「定点、置き撮り」を基本とします。
    そのため、会場全体を映す映像になります。
   ②ビデオ映像をスイッチャー(ATEM)経由で配信します。
    映像と音声で若干のずれが出ることがあります。
   ③コンテンツをPicture in Pictureで配信します。
    配信の画面上に、コンテンツが映るため、見やすいです。
   ④オンラインとのやり取りは授業内では、原則求めません。
    そのため、ほとんど授業を視聴する形になります。
上記のことをご了承の上、お申込みください。