TOSSセミナー情報

TOSS ONLINE SERVICE

兵庫県

対面

第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場

開催日 2026年6月27日
開催時間 13:00~16:00
参加費 早割12000 通常18500 
セミナー種別 対面
地域・会場 明石市立大久保小学校体育館
会場詳細 〒674-0067 兵庫県明石市大久保町大久保町430 大久保
NPO法人名 特定非営利活動法人TOSS向山型体育セミナー事務局
担当者名 溝端達也
問い合わせ先 mizohata.tatsuya@toss2.com
主な対象 小学校 , 中学校 , 高校 , 幼/保育園
教科/テーマ 体育
開催地 兵庫県
セミナー概要 体育の授業の進め方や最先端の体育実践が学べます。

第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場

本テーマ 谷和樹の体育教師の身体性とわざ言語
1日時:2026年6月27日(土)13時ー16時
2会場:明石市立大久保小学校体育館

3講師:
谷和樹(TOSS代表)
桑原和彦(TOSS向山型体育事務局代表)
TOSS向山型体育事務局メンバー

4講座内容(予定):
全8回の学習会を実施します。
第1回 2025年11月17日(月)20時ー20時30分  体育わざ言語 ★桑原先生登壇予定 

第2回 2025年12月22 日(月)20時ー20時30分 米国で見た体育わざ言語 ★溝端登壇予定

*上記2回は、無料セミナーとする。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第3回 2026年1月19日(月)20時ー20時30分  長縄&ペース走の教師の身体性 

第4回 2026年2月16日(月)20時ー20時30分  ボール運動で効果的だったわざ言語

第5回 2026年3月9日(月)20時ー20時30分  谷和樹の体育教師の身体性とわざ言語

 春フェス期間中

第6回 2026年6月8日(月)20時ー20 時30分   マット運動で効果があったわざ言語

第7回 2026年6月22日(月)20時ー20時30分  跳び箱指導における教師の身体性

第8回 2026年6月27日(土)12時ー16時 明石市立大久保小学校 谷、桑原

*本セミナーの具体的な講座は、来年2026年1月のTOSS合宿後に提案とする。
 6/8(月)、6/22(月)のプレセミナーも同様

6/27(土)13:00ー16:00
 〈講座予定〉
  00_講座0 体育事務局員によるすぐに追試できるからだほぐし運動(3分×3名)
  01_桑原和彦の体育教師の身体性を高まる体育模擬授業(15分間) 
  02_谷和樹による体育わざ言語(15分間)
  03_若手体育実践家による教師の身体性を高める実践発表(5分×2コメント5分_谷)
  04_教師の身体性を高める模擬授業 同時並行 
  前会場1 向山式跳び箱指導  後会場1 マット運動指導(10分間)
  前会場2 短縄指導      後会場2 長縄指導   (10分間)
  前会場3 バスケットボール  後会場3 ポートボール (10分間)
  05_教師の身体性とわざ言語Q&A 谷 桑原