TOSSセミナー情報

TOSS ONLINE SERVICE

長野県

ハイブリッド

第3回はらいおんゼミ 〜「不登校」「学級経営」を学ぶ〜

開催日 2025年9月23日
開催時間 10:30~15:30
参加費 午前のみ or 午後のみ:3千円   1日参加:5千円
セミナー種別 ハイブリッド
地域・会場 長野市生涯学習センター/オンライン/録画配信
会場詳細 ご都合のつく形態でご参加ください。
①現地会場→長野市生涯学習センター(JR長野駅から徒歩10分)
②オンライン→Zoom
③録画配信
NPO法人名 NPO法人長野教師力向上NET
担当者名 高見澤信介
問い合わせ先 takamisaw@yahoo.co.jp
主な対象 小学校 , 中学校
教科/テーマ 学級経営 , 特別支援 , その他
開催地 長野県
セミナー概要 午前:2025年版 不登校の理解と支援 午後:学級経営(学級集団形成の5段階 徹底解説)

午前の部 10:30〜12:30
◆2025年版 不登校の理解と支援
① 「学校に行きたくない」と子どもが言った時
  教師・家庭ができること 予防編と対応編
②最新講座 学校生活に復帰するまでにすること 「復帰期」
③登校支援QA


午後の部 13:30〜15:30 学級経営
◆学級経営(学級集団形成の5段階 徹底解説)
 「『自ら学び自ら動く学級』なんて本当にできるの?」に
  はらいおん先生が「子どもの事実」で答えます!
1時間目 学級に秩序と安心を作る        〜混沌緊張期〜
2時間目 ルールの内在化と仲間作り      〜小集団形成期〜
休み時間 こう言われたらどうする?はらいおん先生はこう返す!
3時間目 「集団の成功体験」でクラスがまとめる 〜中集団形成期〜
4時間目 子どもが一丸でクラスの問題に挑戦! 〜全体集団成立期〜
昼休み  発達障害の子どもも「仲間」になりたい!
     気になるあの子も集団の良さを味わうための支援
5時間目 子どもが自ら学ぶ!自ら向上する  〜自治的集団成立期〜
6時間目 子どもが白熱!授業
帰りの会 質問!はらいおん先生 総括Q&A