東京都
ハイブリッド
向山塾東京ハイブリッド

開催日 | 2025年7月19日 |
---|---|
開催時間 | 13:30~16:30 |
参加費 | 早割(リアル14000円オンライン15000円)通常(リアル16000円オンライン17000円)当日(リアル・オンライン18000円) |
セミナー種別 | ハイブリッド |
地域・会場 | 東京両国KFCホール Room10A |
会場詳細 | 130-0015 東京都墨田区横網(よこあみ)一丁目6番1号 |
NPO法人名 | 特定非営利活動法人TOSS向山塾事務局 |
担当者名 | 手塚美和 |
問い合わせ先 | mukoyamajuku@toss2.com |
主な対象 | 小学校 , 中学校 , 高校 , 幼/保育園 , その他 |
教科/テーマ | 国語 , 算数/数学 , 理科 , 社会 , 体育 , 道徳 , 総合 , 技術 , 学級経営 , 特別支援 , 生徒指導 , 教師のベーシックスキル , 向山型 |
開催地 | 東京都 |
セミナー概要 | 向山学 向山実践を巡る様々な技術・技能の分析を実践的に解明します |
過去の講座例
講座1
子どもがもえる授業には法則がある。
子供たちを魅了する向山氏の授業を教室で再現!→「口に二画」の授業
4分×2名+解説4分×2名(小嶋悠紀氏・長谷川博之氏)
講座2
知は力。読みの深まりをその場で体感!向山氏の文章を精密に読み解き分析する 指定書籍「教育新宝島」
4分×2名+解説4分×2名(上木信弘氏・谷和樹氏)
講座3
子どもたちを包み込む、向山氏に学んだやさしい教育技術
ほんのちょっとしたささやかな場面にあらわれる教師のやさしさとは?
4分+6分(手塚美和氏)
講座4
挑戦すればするほどうまくなる 若手教師への授業手解き 同一教材を向山型で模擬授業
20分 その場で公募(進行:谷和樹氏 コメント小嶋悠紀氏・谷和樹氏)
講座5
向山氏など時代を代表する実践家の所作を分析する 教師のもつ身体性とは何か?
5分+講座15分(谷和樹氏)
講座6
一人一人をアセスメントし、どの子も大切にする教育の具体
向山氏の指導法からイメージした特別支援教育と幼保小連携
15分(小嶋悠紀氏)
講座7
生徒にとって意味ある小中連携とは何か?
小中共通の向山型学校づくりで集団をこう形成し、成長させる
15分(長谷川博之氏)
講座8
子どもたちが激変する向山型指導法の秘密とは?
令和の時代に向山型指導法をこう実現する
20分(谷和樹氏)
講座9
超大人気講座!!向山・師尾の言いたい放題・やりたい放題
20分(向山洋一氏・師尾喜代子氏)
講座10
あなたの悩みをその場で解決!QAコーナー
(向山洋一氏・師尾喜代子氏・谷和樹氏・長谷川博之氏・小嶋悠紀氏 進行:雨宮久氏)