TOSSセミナー情報

TOSS ONLINE SERVICE

山形県

ハイブリッド

第5回ALL東北 英語&学級経営セミナー

開催日 2025年7月12日
開催時間 13:30~16:30
参加費 早割 5/12(月)~6/30(月) ¥7,000 学割(当日まで)¥3,000 <参考> 通常 7/1(火)~7/12(土) ¥8,000
セミナー種別 ハイブリッド
地域・会場 T.I.Sカンファレンスセンター(山形市漆山)
会場詳細 TISカンファレンスセンター(山形市漆山)
https://tiscc.jp/
NPO法人名 特定非営利活動法人教育力アップやまがた
担当者名 笹原大輔
問い合わせ先 daisasa.s@gmail.com
主な対象 小学校 , 中学校
教科/テーマ 外国語 , 学級経営
開催地 山形県
セミナー概要 小学校外国語活動・外国語の指導法や子供の力が伸びる学級経営について具体的な事例を基に学ぶことができます。「具体的な良いイメージ」をもつことができるのが本セミナーの良さです!

第5回TOSS東北 英語&学級経営セミナー

1 日時 令和7年7月12日(土)13:30~16:30
2 場所 TISカンファレンスセンター(山形市漆山)
3 講師
井戸砂織氏(愛知県公立小学校教諭)
富樫僚一氏 (宮城県公立小学校教諭)
菅野祐貴氏 (宮城県公立小学校教諭)
岩渕知也氏(岩手県公立中学校教諭)

4 内容
13:30~14:00
【講座1】TOSS授業技量検定D表(公募6名 ※先着)
<検定者 井戸氏、富樫氏、菅野氏>

14:00~14:20
【講座2】実践発表講座(英語・学級経営 3分×公募4名)
<コメント 井戸氏、富樫氏>

14:20~14:40
【講座3】井戸氏講座
「2学期からでも追試可能!やんちゃを巻き込む学級経営のポイント」
→学級経営で悩んでいる方はたくさんいます。そんな先生方に朗報!2学期からでも学級がまとまるポイントを学べます!

<休憩10分>

14:50~15:05
 【講座4】岩渕氏講座「英語でコミュニケーション力を高める実践のポイント」
→英語でコミュニケーション力を高める意味は何でしょうか。そしてそれは、どのような実践を行えば高められるのでしょうか。小学校で培った力を中学校でどのように活用できるのか。そのポイントを紹介します!

15:05~15:20
 【講座5】菅野氏講座「コミュ力、プレゼン力を高める教室実践の工夫」
→人間関係を円滑にするコミュ力、相手に情報を正しく伝えるプレゼン力は、社会生活を営むうえで大切かつ必須な能力です。ではどのようにして高めていくのか?そのポイントを学べます!

15:20~15:40
 【講座6】富樫氏講座「だれ一人取り残されない! THE・授業」
→「すべての子供たちの可能性を最大限に引き出す教育」が求められている中、そのイメージができずにいる先生方も多いのではないでしょうか。では、「だれ一人取り残されない授業」とは何か?そのイメージをもつことができる必見の講座です。

<休憩10分>

15:50~16:20
 【講座7】井戸氏講座「英語が苦手な先生も英語授業がもっと楽しくなる!井戸氏最新実践」
→ 子どもの動きが変わる!他の授業にも生きる!井戸先生の授業のリズムとテンポ&スピード、そして統率する力を肌で体感することができます!

16:20~16:30
【講座8】QA講座
→学級経営や外国語の授業でのお困りごとはありませんか? 明確な「解」が明日の自分のやる気につながります。