山形県
ハイブリッド
第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた

開催日 | 2025年11月8日 |
---|---|
開催時間 | 13:30~16:00 |
参加費 | 超早割 ¥4,000 ~ 11月23日 23:59 早割 ¥5,000 通常料金 ¥6,000 11月9日 0:00 ~ 当日料金 ¥7,000 11月15日 0:00 ~ |
セミナー種別 | ハイブリッド |
地域・会場 | T.I.Sカンファレンスセンター および オンラインzoom |
会場詳細 | T.I.Sカンファレンスセンター 〒990-2161 山形県山形市漆山1865番地5 |
NPO法人名 | 特定非営利活動法人教育力アップやまがた |
担当者名 | 阿部大志 |
問い合わせ先 | wwi11beb1ack@gmail.com |
主な対象 | 小学校 |
教科/テーマ | 国語 , 算数/数学 , 道徳 |
開催地 | 山形県 |
セミナー概要 | 学級の子どもに確かな力を付けるにはどのような指導が必要なのか?石坂先生より詳しく学べます! |
第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
日時:令和7年11月8日(土)13:30~16:10
場所:T.I.Sカンファレンスセンター および オンラインzoom
講師:石坂陽先生(石川県公立小学校教諭)
今年もワクワクするような講座内容が盛りだくさんです!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講座1 TOSS授業技量検定(D表) 授業者3名(公募)
講座2 石坂学級の子どもたちから学ぶ、自ら考え、高め合う子どもの学びの姿とは
講座3 教科書を最大限に活用!算数が苦手な子も「わかった!」につながる授業の工夫
講座4 活発な話し合いを生み出す!教科書を用いた算数授業
講座5 質の高い国語の授業を保障する、子どもが正しくはきはきと読めるようになる音読指導
講座6 子どもが自分の言葉で物語を読み解く!活発なやり取りが生まれる国語の授業
講座7 配慮の必要な子どもも巻き込む、協働的な学習までのステップ
講座8 Q&A
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【昨年度の参加者感想】
〇どの講座も素晴らしい内容でした。その中でも特別支援対応の講座が素晴らしかったです。
〇一番印象に残ったのは、第 3 講座「発言力を高める」です。最初、発言力を高めるのに、なんで介入なんだと疑問をもったのですが、講座を聞き終わってすべて氷解しました。
〇いつも、石坂先生の講座にオンラインで参加させていただき、その度に元気をいただけることが何より、励みになります。また、日々の実践による発信内容には、いつも真似したいと思える内容が散りばめられていて、驚きの連続でした。
〇最近、しんどいなぁと思うことが続いていましたが、最後の QA を聞いていると、皆さん悩みながらも頑張っておられるのが伝わって元気をもらいました。
▼▼講師紹介▼▼
石坂陽(石川県公立小学校教諭)
30代にして、圧倒的な子どもの事実をつくり続けている若きカリスマ教師。毎年、校内でも最高の学級集団に育てている。
8期連続で優秀教員に選出。教育トークラインなど教育月刊誌に多数連載。