大阪府
ハイブリッド
谷算数セミナー大阪(半日で毎日行う算数のイロハについて学ぶことができます。)

| 開催日 | 2025年10月26日 |
|---|---|
| 開催時間 | 11:00~13:30 |
| 参加費 | リアル【9月30日(月)まで】5000円 ZOOM【9月30日(月)まで】6000円 リアル【超早期入金(12月中)】6000円 ZOOM【超早期入金(12月中)】7000円 リアル【早期入金(2025年9月中)】7000円 ZOOM【早期入金(2025年9月中)】8000円 リアル【直前入金】8000円 ZOOM【直前入金】9000円 |
| セミナー種別 | ハイブリッド |
| 地域・会場 | ハイブリッド |
| 会場詳細 | ◆エブリグランデ新大阪◆ https://www.instabase.jp/space/4596853307 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19−11 京都線 新大阪駅 徒歩1分 京都線 東淀川駅 徒歩9分 大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪駅 徒歩7分 京都線 大阪駅 徒歩20分 |
| NPO法人名 | 特定非営利活動法人くれは未来NET |
| 担当者名 | 原田朋哉 |
| 問い合わせ先 | harada.tomoya@toss2.com |
| 主な対象 | 小学校 , 中学校 |
| 教科/テーマ | 算数/数学 |
| 開催地 | 大阪府 |
| セミナー概要 | TOSS代表谷和樹先生より、どの学年も毎日行う算数の授業づくり・教材研究について学ぶことができます。) |
谷算数セミナー大阪
2025年10月26日(日)11:00〜13:30
https://tani-san.peatix.com/
今年も、あの谷和樹先生が「算数」について語りつくします。
TOSS代表谷和樹先生より、どの学年も毎日行う算数の授業づくり・教材研究について学ぶことができます。)
【主催】NPOTOSS関西教育
【日時】
2025年10月26日(日)11:00~13:30
【開催形式】大阪市内とZOOMとのハイブリッド
◆エブリグランデ新大阪◆
https://www.instabase.jp/space/4596853307
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19−11
京都線 新大阪駅 徒歩1分
京都線 東淀川駅 徒歩9分
大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪駅 徒歩7分
京都線 大阪駅 徒歩20分
【講師】
谷和樹 (TOSS授業技量検定十段 最高師範)
【資料代】
リアル【9月30日(月)まで】5000円 ⇨終了
ZOOM【9月30日(月)まで】6000円 ⇨終了
リアル【超早期入金(12月中)】6000円⇨終了
ZOOM【超早期入金(12月中)】7000円⇨終了
リアル【早期入金(2025年9月中)】7000円⇨終了
ZOOM【早期入金(2025年9月中)】8000円⇨終了
リアル【直前入金】8000円
ZOOM【直前入金】9000円
【キャンセル規定】
2025年 9月30日(火)24時まで peatix手数料324円
2025年10月25日(金)24時まで 入金額の半額
2024年10月26日(土)以降 返金なし( 資料データを送付させていただきます。)
【講座内容】(予定)
谷算数セミナープロット
プロはどう料理する!算数教科書をどのように授業するか
11:00〜11:08
講座1 5年「台形の面積」
教師の⾝体性が授業の質を⽀える( 溝端達也 )
11:08〜11:16
講座2 4年「わり算の筆算」
授業のスピード感と活動量の⼤切さ( 松下隼司 )
11:16〜11:30
講座3
その場で解説=「⾝体性」に特化した解説 _谷和樹
11:30〜11:38
講座4 2年「かけ算九九表」
⼦どもの意⾒を認める教師の受容⼒( 南舞衣 )
11:38〜11:46
講座5 1年「長さくらべ」
⼦どもの熱中度が上がる働きかけ( 中谷康博 )
11:46〜12:00
講座6
その場で解説=「⾝体性」に特化した解説 _⾕ 和樹
12:00〜12:15 休憩
12:15〜13:30
テーマ2 どの子も満足する「見取りと介入の技術」を解説する
12:15〜12:23
講座7 5年「長方形の面積」
AI 活⽤で⼦どもの思考⼒を⾼める( 堀田和秀 )
12:23〜12:31
講座8 3年生教材
オンライン オンラインで確認・介⼊する技術( 尾川智子 )
12:31〜12:45
講座9
その場で解説=「⾒取りと介⼊」に特化した解説 _谷和樹
12:45〜12:53
講座10 6年生教材
どの⼦も満⾜する⾃由進度学習の条件( 許鐘萬 )
12:53〜13:01
講座11 5年「割合」
⼀⻫授業⼒が教師の基本( 松藤司 )
13:01〜13:15
講座12
その場で解説=「⾒取りと介⼊」に特化した解説 __谷和樹
13:15〜13:30
講座13 なんでもQA 谷和樹
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【携帯電話メールをご利用の方へ】
@ezweb @Softbank @docomoなど、
携帯電話メールの場合、
PCからのメール受信ができるよう設定が必要となります。
下記のリンクを参考に、メールの設定をお願いします。
@ezwebの設定方法
→https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
@Softbankの設定方法
→https://www.softbank.jp/mobile/support/trouble/repair/apple/trouble-mail/
@docomoの設定方法
→https://www.google.co.jp/amp/s/dekiru.net/article/14776/amp/