岩手県
ハイブリッド
第15回特別支援教育に対応した授業力向上研修会

開催日 | 2024年2月10日 |
---|---|
開催時間 | 12:30~16:00 |
参加費 | 早割(2024年1月16日まで)3,500円(学生1,500円) (2024年1月17日以降)4,500円(学生2,500円) |
セミナー種別 | ハイブリッド |
地域・会場 | 岩手県北上市 さくらホール・小ホール |
会場詳細 | |
NPO法人名 | 特定非営利活動法人子ども&教師銀河夢サポート |
担当者名 | 福士奈穂子 |
問い合わせ先 | jggxx787@yahoo.co.jp |
主な対象 | 小学校 , 中学校 , 高校 , 幼/保育園 |
教科/テーマ | 学級経営 , 特別支援 |
開催地 | 岩手県 |
セミナー概要 | 授業力向上,学校生活での様々な場面での対処・対応の引き出しを増やすこと,保護者への対応の基本 |
【「分かる」から「できる」へ ―授業における様々な対応―】
12:30~12:45 間嶋氏の対応の原理原則と演習(特別支援学級編)
12:45~13:00 田村氏の対応の原理原則と演習(通常学級編)
13:00~13:15 森元氏の対応の原理原則と演習(通常学級編)
【子どもたちの声に惑わされない授業を展開する】
13:20~13:40 子役付介入模擬授業&教態チェック
【「分かる」から「できる」へ ―学級経営における様々な対応―】
13:55~14:10 森元氏の対応の原理原則と演習(通常学級編)
14:10~14:25 間嶋氏の対応の原理原則と演習(特別支援学級編)
14:25~14:40 田村氏の対応の原理原則と演習(通常学級編)
【心理師が語る「子どものメンタルケア」】
14:50~15:35 「子どもと若者のメンタルヘルスを守るために大人ができること(仮)」
三浦光子氏 公認心理師・臨床心理師
「ラムクラムクこども若者カウンセリングルーム」カウンセラー
【疑問や悩みにその場で即答。あなたの心を軽くする】
15:45~16:00 特別支援教育&授業経営・学級経営QA